バイク系 雑談番組 『@水月』(放送時のブログ記事)
第77回 長野で買ってきた物の話
※2018年7月5日放送分
■長野で買ってきた物の話
-
- オフロードコースで遊んだ後、折角なので何か買って帰ろうかと。
- 早い時間なら道の駅に寄ったりするんだけどお風呂&ご飯で外はもう真っ暗
- 地方のスーパーが面白い
- お土産買うのがめっちゃ楽しい
- ジャズリンゴ、あゆ、いわな、ニジマス…
- ジャズリンゴ、小さくて甘い!
-
- 見たことないプロセスチーズ。(QBBなら知ってるんだけど)
-
- 気になっていた甘酒、スパークリング…!
- これ意外とありです
- 気になっていた甘酒、スパークリング…!
-
- 生ラッキョウも買ってみた
- 漬物しか食べたことない
- 塩麹で漬けてみた。→んー…イマイチ?
- そのまま切って、味噌をつけて食べてみるのが思ったより美味しかった
- 「おなめ」という秩父味噌がおすすめ(麦麹田舎味噌)
- 「お箸をなめるほど美味しい」という語源「おなめ」
- 旨味がたっぷりで美味しい。そのままだとしょっぱいけど、ご飯や野菜につけると丁度良い
- 生ラッキョウも買ってみた
※バイク系 雑談番組「@水月」(あっとみづき)では放送でお話するお題を募集しています。
私に話してほしい、みんなで話したいお題をTwitterやメール、ブログやツイキャスのコメント、
または投稿フォームから送っていただけると嬉しいです♪
※バイク系雑談番組「@水月」(あっとみづき)の詳細や最新情報についてはこちらをご覧ください。
Podcast: Play in new window | Download
Subscribe: RSS