バイク系 雑談番組 『@水月』(放送時のブログ記事)
第83回 シーサイドバレー5時間耐久エンデューロレースに出てきた話
※2018年9月6日放送分
■シーサイドバレー5時間耐久エンデューロレースに出てきた話
- 8月26日に行われた、糸魚川市シーサイドバレースキー場5時間耐久エンデューロレースに出てきました!
 - ちょっと思い入れのある場所。
 - 自分でオフロード装備を揃えて初めて走ったのがここ。
 - 本当に初心者だった私(オフロードコース走るの2回目)が頑張ったら1周でへとへとだったけど何とか走れた
 - 難易度はそんなに高くない…と言っても決して簡単過ぎて退屈、なんてことはなく怖いところも多少…
 - でも景色もすごく良いし、走っていてとても気持ちが良いコース
 - 土曜に到着した時点では曇
 
- フリー走行はお昼頃からなので設営してからお昼ご飯
 - 今回もたこ焼き作ってました!
 
- たこ焼きをちまちま焼くのが大変になってきた
- 皆さん、ホットサンドメーカーをご存知ですか?
 - ここに持ち主が席を外しているホットサンドメーカーがあります
 - 誰かが言い出すわけです。「これでたこ焼きの材料焼けるんじゃない?」
 - こっそりやってみましたw
 - びっくりするぐらい綺麗に美味しく焼けるwww
 - 戻ってきた持ち主が驚いてました(が、怒ってはいませんでした)
 
 
- さて腹ごしらえもできたしそろそろ走りに…
- と思ったら大粒の雨が!
 - 土砂降り
 
 
- 勿論この雨でコースコンディションは「ベスコン!」
 - オフロード界隈の方々の表現で、どんでもなくドロドロでやばいコンディションです(;´ω`)
 - 雨が止んだら覚悟を決めて1周、と思ってるうちに終了時刻に…
 - コースの下見してない
 - レース当日。晴れました!
 
- 今回の準備で忘れてはいけない。コムレケア。
- これのゼリーがすごい味。(悪い意味で)
 - グレープフルーツ知らない人が作ったの…?
 - よく効きます
 
 
- 今回はチーム戦。KX85で、交代しながら3人で走ります。
 
- レース開始前にコース下見走行
 - コース下見走行でコケる
- 傾斜角度のキツイ登りで大きく右に回るカーブで失速→エンスト→キックできない
 - 下り坂で曲がり切れなくてコースアウト寸前→コケる→キックで掛からない→鬼キック
 - レース開始前にへとへとに
 - マーシャルの方にはご迷惑をおかけしました…(本当にありがとうございました)
 - レース開始後、暫くダウンw
 
 - 何とか復帰して走りに行く後ろ姿がすごく悲壮感が漂ってるw
 
- 無茶苦茶暑い!
- 走ってきた後、あまりの暑さに頭から氷水をかぶってました
 
 - ラスト、あと2周できるかなという時間に走りに出たら3周目に走ることに!
- 最後になってちょっと調子良くなってきた?
 
 - みなしみさん(@mapoxjadxnin)に素敵な写真を撮っていただきました
 
- コースアウトされる方、前転される方…いろいろありましたが驚いたことをいくつか
- ビックオフが沢に落ちていた
- 後でフォロワーさんだったことが発覚
 
 - コースに丸太…?と思ったらマフラーが落ちていてびっくり
 
 - ビックオフが沢に落ちていた
 - リザルトは16周。75チーム中、63位でした!
 - 今まで走っていて、ここが一番楽しく走れるコース
 - 雰囲気もすごく楽しいし、じゃんけん大会とかもあって面白い
 - 来年も開催されたらまた参加したい
 
※バイク系 雑談番組「@水月」(あっとみづき)では放送でお話するお題を募集しています。
私に話してほしい、みんなで話したいお題をTwitterやメール、ブログやツイキャスのコメント、
または投稿フォームから送っていただけると嬉しいです♪
※バイク系雑談番組「@水月」(あっとみづき)の詳細や最新情報についてはこちらをご覧ください。
Podcast: Play in new window | Download
Subscribe: RSS
